音ノ音 -Notes of Tone-

モノを通して綴る、日常のキロク

たまには衝動買いすることだってある:『たそがれビール(2015)』小川糸

私の彼・オラウータンは大の車好き。

 

最新型やスピードが出る車が好きな訳ではなく、ちょっと古くて特徴があるものが好きらしい。

 

 

 

そんな彼に洗車がてらカー用品店に連れて行かれた土曜日の午後。

 

早く終わればいいな…なんて考えていたら、イマドキのカー用品店ってすごいのね!

 

 

 

カー用品店なのに、TSUTAYAスターバックスが併設されていました。

 

しかも…文房具や雑貨なんかも置かれていて、私も店内をうろうろ。

 

 

 

そこでふと目にしたのが、『たそがれビール』というタイトル。

 

小川糸…という作者名を見て、「あ、『小石川の家』の人だ!」と思ったのですが、それは青木玉さんですね。

見事な勘違い!

 

日記形式のエッセイで、ちょいと始めの一節を…と読み始める。

今年の目標は「がんばる」。

 

…(中略)…

 

無理をしない、というのは、自然の、あるがままの心の欲求を大切にするということ。

たとえば、作りたくない時に無理に料理をしない、とか、そういうこと。

でも、怠惰でいいとか、わがままでいい、ということとはちょっと違う。

 無理をしないことも大事だけれど、それと努力をしないことは、同じではない。

どうしたってがんばらなくちゃいけない時は、絶対にある。

地面にしっかり足をつけて、ぐっと踏ん張る。

私の中では、がんばるって、そういうイメージだ。

努力、努力、努力、努力。

今の私の中に、すーっと入ってきた。

 

この本、買おう。即決。

 

 

 

昨年の12月に突然異動が決まり、ある意味昇進ではあったものの、全く経験のない役職で仕事が始まった2019年。

 

前任は退職してしまい、チームでの仕事でもないため、いまだに日々戸惑いばかり。

 

そうこうしているうちに「あれはどうなってる?」「このレポートは?」「次の〇〇のプランは?」と、関係各署からの問い合わせに、本当に毎度神経をすり減らしてきた。

 

先週の火曜日、体調が優れずも出社し、全く集中できない中、どんどん体調だけが崩れていった。何かがおかしい。

 

帰宅して熱を測ると38.5度。道理でしんどい訳だ。うーん、これはもしかして…

 

 

 

翌朝、近所のクリニックに行くと、案の定、

 

「インフルエンザA型です。」

 

最低5日間は自宅療養するように、とお達しがでた。

 

家で熱にうなされながらも、考えることは仕事のコトばかり。

 

精神的には全く休まらない。気になって、仕事用のスマホまで見てしまう。

 

そんな私を看病するオラウータンに、

 

「とにかく仕事のことは忘れて。今は休め!ってことなんだから。」

 

と叱られる始末。そりゃ病人が仕事のコトばっかり気にしたら、怒りたくもなるよね。

 

 

 

ああ、なんでこんなに仕事のコトばかり考えてしまうんだ…

 

考えて、楽しい訳じゃない、不安なことが増えるだけなのに…

 

取り越し苦労と、気苦労がばかりが私の心を支配していく…

 

と、うじうじしていた私の心に、小川糸さんの一節がズシンと響いた。

 

今は私にとって「どうしたって、がんばらなくちゃいけない時」なんだ!

 

きっとそうなんだ!

 

 

 

月曜日からの職場復帰に、なんだか力がもらえた、そんな衝動買い。

 

www.gentosha.co.jp